伝わってなんぼ
2012-04-12 13:06:36 (13 years ago)
- Category Tags :
- 社員研修 |
今日のワンポイントは「伝わってなんぼ」というテーマでした。
皆さんはどんなことを心がけて、研修に取り組んでいますか?
「積極的に様々なことに取り組む」
「周りのみんなに、笑顔で接する」
「元気で」
様々なことを心がけていると思います。
ただ、悲しいことに、仕事の上では、その思いが
行動、言動、表情に変わり、そして、相手に伝わって
初めて結果としてその取り組みが評価されます。
もしかすると、一生懸命とりくんでも評価されないこと
言い方は、悪いですが、手を抜いて、適当にやっても
評価されることもあるかもしれません。
皆さんは是非
一生懸命取り組んで、その結果、評価される
そんな行動をしてください。
手を抜いて、成果を手にする人は必ず崩れます。
一生懸命、評価されなくても、伝える努力を怠らない人は
必ず成果を手にすることができます。
一生懸命やって、評価されないから、あきらめてしまうと
その瞬間、成果は手に入らなくなります。
そして、がんばり方、表現の方法がうまくいかないのなら
是非、先輩に相談して下さい。
一人で判断することなく、色々な人と相談して見てください。
その結果、先輩達のノウハウを手にすることができます。
コミュニケーションも取れます。
うまくいかないのであれば、一人で抱え込まず、
人の意見を取り入れてみましょう。
このブログのような思考パターンを手に入れることもできるのが
NLP心理学です。
(^_-)-☆へへここで宣伝です。
5月19日 浦 登記さんのセミナーを開催します。
NLP心理学のトレーナー仲間のセミナーです。東京の方です、
札幌でのNLPセミナーは初、是非ご参加下さいね!!
詳細は→ ワクワクコミュニケーションセミナー
ところで、私もいろんなセミナーを開催していますので、是非
ご確認、ご参加を!!
新着情報を見てください→ 私の会社のホームページ
皆さんはどんなことを心がけて、研修に取り組んでいますか?
「積極的に様々なことに取り組む」
「周りのみんなに、笑顔で接する」
「元気で」
様々なことを心がけていると思います。
ただ、悲しいことに、仕事の上では、その思いが
行動、言動、表情に変わり、そして、相手に伝わって
初めて結果としてその取り組みが評価されます。
もしかすると、一生懸命とりくんでも評価されないこと
言い方は、悪いですが、手を抜いて、適当にやっても
評価されることもあるかもしれません。
皆さんは是非
一生懸命取り組んで、その結果、評価される
そんな行動をしてください。
手を抜いて、成果を手にする人は必ず崩れます。
一生懸命、評価されなくても、伝える努力を怠らない人は
必ず成果を手にすることができます。
一生懸命やって、評価されないから、あきらめてしまうと
その瞬間、成果は手に入らなくなります。
そして、がんばり方、表現の方法がうまくいかないのなら
是非、先輩に相談して下さい。
一人で判断することなく、色々な人と相談して見てください。
その結果、先輩達のノウハウを手にすることができます。
コミュニケーションも取れます。
うまくいかないのであれば、一人で抱え込まず、
人の意見を取り入れてみましょう。
このブログのような思考パターンを手に入れることもできるのが
NLP心理学です。
(^_-)-☆へへここで宣伝です。
5月19日 浦 登記さんのセミナーを開催します。
NLP心理学のトレーナー仲間のセミナーです。東京の方です、
札幌でのNLPセミナーは初、是非ご参加下さいね!!
詳細は→ ワクワクコミュニケーションセミナー
ところで、私もいろんなセミナーを開催していますので、是非
ご確認、ご参加を!!
新着情報を見てください→ 私の会社のホームページ