克服
2010-03-31 21:05:21 (14 years ago)
- Category Tags :
- いただいた言葉 |
人って色々と克服したいことってありますよね!
・人前に出ると上がってしまう。
・年上の人がどうも苦手
etc・・・・・・・
私も沢山あります。
ちょっとしたトラウマやいつの間にやら
苦手になったもの
人は色んな場面で様々な決断をしてしまっているようです。
そして、苦手にしているからこそ、得ているものも
沢山ありますよね!!
例えば
・人前に出ると上がってしまう
私の場合は
大切な時間を共有しているのだから
何か役に立つことを伝えなくてはという気遣い
本当にこんなことを言うことが、今
ふさわしいのだろうか? という配慮
なんて思いが先行して、言葉が出てこなくて
結局、恥ずかしさ、どう思われているんだろうという
不安なんかが湧き出してきました。
でも、人を気遣う、人を配慮する気持ちは
とても大切ですよね!!
その部分は今でも大切にしています。
ただ、上がってしまうこと自体は
人への気遣い、配慮とはかけ離れているように
感じます。
そして、聞いている人たちは、聞く耳も、必要なこと
を受け取る能力ももっているのです。
そうであれば、堂々と伝えたいことを、伝えたいように
(気遣いと、配慮を基本に)
するほうが、私自身も嬉しい状態ですし、
聞いていただいている方々にとっても、望ましいのでは
ないでしょうか!
そして、私の師匠からこんな言葉をいただきました。
私がコンサルタントとして、人前で話すことに恐怖を
感じています。 というような話をした時です。
「君は何冊の本をどれだけの時間を使って読み
そして、伝えるために、まとめるために時間を使ったのですか」
「それだけでも、人の時間を大切にしているし、
貴重な情報であることには間違いがないのではないか」
なんだか、この言葉に根拠のない自信を感じたのは今でも
覚えています。
人は何かを克服する時
ネガティブと思われる習慣の中にも大切な宝物があります。
そして、それをさらに光らせる方法をとることができます。
また、克服したいと感じた時
それを応援してくれる人に出会うかもしれません。
(自分の中にいるかもしれません)
最初は意識して、師匠の言葉を思い出したりしながら
堂々とした振る舞いをしていましたが、
そのうち無意識に、緊張しないで話すことができるように
なっています。
(よいお話、役に立っているお話をしているかどうかは別で
聞き手が判断することですので)
皆さんはどんな克服したいことがありますか?
SOC経倫株式会社 札幌でNLP心理学セミナー開催中
・人前に出ると上がってしまう。
・年上の人がどうも苦手
etc・・・・・・・
私も沢山あります。
ちょっとしたトラウマやいつの間にやら
苦手になったもの
人は色んな場面で様々な決断をしてしまっているようです。
そして、苦手にしているからこそ、得ているものも
沢山ありますよね!!
例えば
・人前に出ると上がってしまう
私の場合は
大切な時間を共有しているのだから
何か役に立つことを伝えなくてはという気遣い
本当にこんなことを言うことが、今
ふさわしいのだろうか? という配慮
なんて思いが先行して、言葉が出てこなくて
結局、恥ずかしさ、どう思われているんだろうという
不安なんかが湧き出してきました。
でも、人を気遣う、人を配慮する気持ちは
とても大切ですよね!!
その部分は今でも大切にしています。
ただ、上がってしまうこと自体は
人への気遣い、配慮とはかけ離れているように
感じます。
そして、聞いている人たちは、聞く耳も、必要なこと
を受け取る能力ももっているのです。
そうであれば、堂々と伝えたいことを、伝えたいように
(気遣いと、配慮を基本に)
するほうが、私自身も嬉しい状態ですし、
聞いていただいている方々にとっても、望ましいのでは
ないでしょうか!
そして、私の師匠からこんな言葉をいただきました。
私がコンサルタントとして、人前で話すことに恐怖を
感じています。 というような話をした時です。
「君は何冊の本をどれだけの時間を使って読み
そして、伝えるために、まとめるために時間を使ったのですか」
「それだけでも、人の時間を大切にしているし、
貴重な情報であることには間違いがないのではないか」
なんだか、この言葉に根拠のない自信を感じたのは今でも
覚えています。
人は何かを克服する時
ネガティブと思われる習慣の中にも大切な宝物があります。
そして、それをさらに光らせる方法をとることができます。
また、克服したいと感じた時
それを応援してくれる人に出会うかもしれません。
(自分の中にいるかもしれません)
最初は意識して、師匠の言葉を思い出したりしながら
堂々とした振る舞いをしていましたが、
そのうち無意識に、緊張しないで話すことができるように
なっています。
(よいお話、役に立っているお話をしているかどうかは別で
聞き手が判断することですので)
皆さんはどんな克服したいことがありますか?
SOC経倫株式会社 札幌でNLP心理学セミナー開催中