Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-sockeirin/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-sockeirin/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-sockeirin/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-sockeirin/web/blog/class/View.php on line 81
 SOC経倫 社長のひとりごと

Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Search this site.
Tags
Archives
Recent Comment
Others
Admin

心のエネルギー

エネルギーとはどこからやってくるのでしょうか?


エネルギーの一つは人と、人のつながりではないでしょうか?



私の周りでは、既に再建に向けた人たちの情報、直接的な被害は
無かったものの、周辺で関わる人たちの情報が入ってきています。


少しご紹介します。



災害の場所で

□避難所で
 「暗いから、見たことないくらい綺麗な星空だよ
  みんな、上を向くんだ」

□42時間後に救出されたおじいさん

 「チリ地震で経験したから」

 笑顔で

 「再建しましょう!!」

□避難所でおじいさんが

 「これからどうなるんだろう」
 高校生くらいの男の子が背中をさすりながら
 「大丈夫、僕らが大人になったら、絶対戻します。」

□僕らのヒーローは変身もできないし、巨大ロボットにもなれない
 でも、僕らのヒーローは、作業服に変身して、重機を操り、
 道具を使い、時には、普段着で、必死に声を掛け合い、戦っている。
 僕らのヒーローは何万、何千万人もいる


周りでは

□駅員さんに大変ですね!って声かけたら
 笑顔で
 「こんなときですから!!」

□小さな子供が、駅員さんに
 「いっしょうけんめい、電車を動かしてくれて、
 ありがとう」

 駅員さん 泣いてたみたいです!!

□ある場所で
 とっても派手な、ギャルが、配布されたお菓子を
 沢山とって、
 子供を抱える、お母さん達に配っていた。
 やるな、ギャル、恥ずかしがり屋さんなんだね!

日本って凄い、誇りを胸に、新たな世界を創造しましょう!!

  
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

報道の在り方に疑問

災害にあわれた方々に、1日も早い安心と、未来に光を

見ることのできる日が、1日も早く訪れますように、

心からお祈り申し上げます。





テレビで流される情報に、疑問を感じます。



何度も、何度も、繰り返される悲惨な映像



テレビ局は、多くの人に恐怖というトラウマを



植え付けようとしているのでしょうか?



ある人は、悲惨だった状況をねほりはほり、聞きだして



大変だったね~ つらかったでしょう なんて、



大変だった、つらかったということをわざわざ、植え付けている。



悲惨なことを、思い出させ、更にそれをわざわざ



悲惨だったね、なんてコメントして



これは、トラウマを与えることにつながることを理解しているのでしょうか?



ただ、理解していないから、出来ることなんだと思いますが。



本当にがっかりしました。



どんな目的で、多くの局が悲惨さばかり、報道するのでしょう。



スクープ?

他社に先を越されたくない?



こんな目的なら、残念な限りです。



テレビ局は多くの影響を与えます。



テレビ局こそ、危機管理、このような時の報道の在り方を

慎重にして頂きたいと思います。









是非、多くの方々に愛や、希望、勇気、絆 



様々な「再建に役立つ情報を」みんなで、発信していきましょう!!



私もちょっと批判的な自分を感じています。

permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

いじめ

先日、お知り合いの方から、

”いじめ”に対して意見を求められました。


そこでこんな意見を私はお話しました。


  あくまでも私の私見としてご理解下さい。

  
  前提として
    人は不足感を感じると、奪い合いを始めます。
    心が満たされていないときです。

    もし満たされていれば、分け与えようという欲求になります。

  いじめには様々な原因があると考えます。

   私自身も“からかう”というような行動を沢山しています。
   今現在でも。
   この場合は、私は場を盛り上げよう、楽しみを
   なんて思いでも、からかわれた方はいじめと感じればいじめですよね!

   また、家庭環境、親からの躾、テレビ様々な情報を子供達は
   情報として取り込んでいます。

   もし、家庭で親から束縛、重圧、自分の欲求が一切満たされない
   なんて状況になったら、間違った方法で発散をしてしまうことに
   も成りかねません。  自分の権力を子供達の世界で発揮することで
   満足感、充足感なんて感じたら、これまた間違った満足感を得てしまいます。


   本来であれば、この間違った行動を正すのが、親、先生の役目だと考えます。
   また近所の頑固おやじ、おばさん、おじいちゃん、おばあちゃん

   子供達が心の満たし方を勉強すること
   考え方、伝え方、とらえ方、
   コミュニケーションの勉強をすることが大切であると思います。


  このような事から
    いじめる側の問題点として
    1 自分では気づいていないうちにいじめをしてしまっている
    2 自分の不足感を、いじめという間違った方法で埋めている
  もう一方 いじめられる問題点として
    1 心の使い方が上手くいっていない(ちょっとした事でも敏感に反応してしまう)
    2 対処ができない

    いじめられる方の問題点は全員に当てはまるわけではありませんが、
    中にはこのようなケースもあると思います。

  全ての行動には、隠れた、肯定的意図があると考えられます。
  その肯定的意図を他の方法で満たす事が必要です。

  その埋め方を大人達が伝えることが大切だと思います。
  そして、間違った行いは正す。伝える事が大切です。

  また、運動不足なんかも大きな要因かもしれません。
  肉体のバランスが崩れると、脳のバランスも崩れやすくなります。

  目が疲れると、情報入力が低下します。
  耳が疲れると、音源(会話)の入力が低下します。

  筋力が衰えると、自己肯定感が低下するという情報もあります。

  本当に様々な要因が考えられます。


 本当の教育、教え育むことが大切だと思います。

 いじめ、そのものは、人間が成長していく過程で、痛みや、コミュニケーションを
 学ぶ機会です。必要悪かもしれません。
 ただいじめ続ける、いじめられ続ける
 仲直りをしない、友達との中を再構築しない、集団を組んでしまう。

 この事の方が問題なのかも知れません。

 
 そして、先生が悪い、親が悪い、世間が悪いと非難しても、問題は
 解決しません。

 気づいた人が、何か行動を起こすことですよね!!
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

視点

この世の中には様々な視点があります。


例えば、経営においても

    家庭生活においても

    スポーツでも

そして、その視点を手に入れることで
様々な問題や課題、望ましい状況に変革する
ヒントをもらうことが出来ますよね!


例えば、毎日誰もが歩いていますが、

ウォーキングのポイントを手にすると

 ・消費カロリーが増える
 ・体に負担をかけない
 ・部分やせできる
 etc


全ての学びはこんな、視点を手に入れるためのものでは
ないかな~ なんて最近考えています。


NLP心理学は? というと

自分の脳みその使い方のポイントを学ぶことが出来ます。

自分の脳みその使い方のポイントを知ると、自分だけではなく

人のことも、察して、良好な人間関係を構築することが

できます。


それは、なによりも自分がそう感じることのできる
状況を手にすることができます。


視点というと

  ・人はどんなふうに、物事を理解、処理し気持ちの変化を
   無意識にしているのか

  ・人はどんな時に、行動に移るのか?
   継続的に行動できるようになるためのポイントとは?

NLP心理学はとってもシンプルで、簡単です。

そして簡単だけど奥が深いとも感じています。

皆さんも、多くの視点を手に入れて、自分自身の望ましい

状況を手に入れて下さいね。

そして、NLPはそんな状況をサポートできる心理学だと実感しています。
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

最高の仲間

お久しぶりです。

先日 横浜に行ってきました。

目的は”ブレイントレインサミット”に参加することでした。

ブレイントレインとは米国NLP(TM)協会認定トレーナーで組織する

志を同じくするメンバーで構成されている団体です。

山口県~東北、北海道まで 全国から8名の仲間が集まりました。


8名の仲間はNLP以外にも様々な勉強をしていて

NLP- 実践心理学
LAB- 心を変える言葉の魔法
ブレインジム- 言葉と動きで全脳統合
リュシャー・カラー- 色彩心理診断
ヒプノセラピー- 潜在意識を変える心理療法

そのほかにもTAやハーマンモデルなどなど

様々な勉強をしています。

そんな仲間が集まって、われわれの団体の今後のこと

SEXから脳科学まで、真剣に現在感じている問題点や

具体的取り組み 本当に学びの多い集まりになりました。


そして、全国で志同じくするメンバーが活躍していること

刺激されました。 

こんな仲間がいること

自信を持つことが出来ました。

自慢の仲間です。


私たちの志とは

「もの」も「こころ」も豊かな社会の実現

私達は、上質な学びとサービスの提供により、地域が元気な社会を実現します。
大人が夢を語り実現している社会の実現します。
子どもが自らの可能性と明るい未来を信じている社会を実現します。

1. 無批判
•私達は、世界が良くなるためのさまざまな方法と考え方を尊重します。
•批判が解決にならないことを私たちは知っています。

2. 利他心
•「働く」は「傍楽」=人の役に立つことです。
•本当に役立つことのみを私達は提供します。

3. 優秀性の追求
•教育者とは、学び続ける人のことです
•成長の可能性は無限であると信じています
•私達がまずそれを実践します



本当にこの志を実践し、行動しているメンバーに
感謝です。

permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19

このページの先頭へ